みなさん。唐揚げは好きですか?
世の中はダイエットの敵で溢れています。その中でも唐揚げが強敵であることに異論を唱える者はいないでしょう。そんな唐揚げの食べ放題があるとしたらどう思いますか???
そうですよね。そんなの天国ですよね。あるわけないですよね?
ふっふっふ。
あるんです!
天国は羽田と山手線をモノレールでつなぐビジネス街、大門・浜松町にランチタイムだけ現れるのです。
その名も 鳥どり浜松町店。
場所はJR浜松町駅北口の道を挟んで反対側。道を挟むので直結とはいかないまでも、駅の隣といった立地。都営地下鉄大江戸線の大門駅からなら地下道で店まで繋がっています。とても近いのです。
が、、、そう。地下道で繋がっているということは店自体が地下に潜ってしまっています。私は地下にあることに気づかず、地上で10分ほどウロチョロしてしまいました。気をつけてくださいね。お店は地下です。文化放送メディアプラスの地下なのでわかってしまえば簡単です。
店の中は落ち着いた和風ダイニングという雰囲気です。高級!という感じではないですが、いかにもチェーン店といった感じもなく参加者の年齢層の広い歓送迎会等にはうってつけの場所だなと感じました。
さてさて。
今日はそんなことはどうでもいいのです。唐揚げ食べ放題こそが本命なのです。
ランチメニューはこの6種類。右下に今回の目的唐揚げ食べ放題があります。でも、ほかのメニューも美味しそう。全てドリンクバー付きなのも嬉しいです。牛ハラミに炭炙りの鶏肉。美味しそうなのですが、今回は唐揚げの食べ放題を注文しました。
ちなみに、鳥どりの唐揚げ食べ放題はこの4種類からタレを選ぶことができます。
- ポン酢
- ネギ塩
- タルタル
- 油淋鶏
そして、タレは途中で変えることができます。というか、おかわり注文の度に「タレはどうしますか?」と聞いてくれます。素敵!私はタルタルソースでお願いしました。
運ばれてきた料理はこんな感じです。見た目はシンプルですが、この美味しそうな唐揚げが食べ放題なのです。最初に乗ってくる唐揚げは5つ。唐揚げのタイプはサクサク衣系でした。片栗粉たっぷりの竜田系でもなく、水分多め小麦粉のふんわり系でもなく、サクサクした香味系です。私はこのタイプの唐揚げが一番好きです。食べ放題なので作り置きで冷めてるのかなぁなんて思っていたのですが、運ばれてきたのは熱々のホクホク。人気メニューなのでどんどん揚てくださっているようです。
唐揚げを食べ終わったら早速店員さんに追加をお願い。注文の度に唐揚げの個数とタレを確認してくれます。忙しいランチタイムにも関わらず店員さんは笑顔で接客してくださり、食べ放題のお代わりで申し訳ないという気持ちを吹き飛ばしてくれます。
お代わりはこんな感じで届きます。肉系の食べ放題でたまにあるような、最初はいい肉なのにお代わりすると質が落ちるなんてこともなく、毎回アツアツの唐揚げが届きました。あまりにも美味しくて、私は結局15個も唐揚げを食べてしまいました。大満足です!
この唐揚げ食べ放題を実施している鳥どりですが、浜松町店に限った話ではなく各店舗で実施しているようです。そして、店舗は北は池袋から南は横浜まで東京・神奈川に23店舗あるそうです。職場や出かけ先の近くに鳥どりがある場合は唐揚げ食べ放題にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。